MOMENT S を5ヶ月使ってみた

f:id:nex-p:20160323025207j:plain

MOMENT S

 

O3Dの比較プロジェクトで担当させてもらった機種です。

 

プロジェクト終了後もロングランで使っていますので

その後のレビューを記載しておこうと思います。

 

外観

デザインはミニマルデザインでよくまとまっている。

が、オレンジ色のアルマイトが好みの分かれる所ですね。

個人的には黒かシルバーでよかったんじゃないかと思います。

正面に入るロゴもちょっとやりすぎな気がしますね。

 

全体的にデザインはいいのですが、

あともうちょっと考えれば

より高品質なイメージになったと思います。

製品の性能がよいのでその点が残念です。

 

スライサー

SIMPLIFY 3Dが同梱されています。

このスライサーは有償で販売されているだけあって

非常に優秀で使いやすいです。

 

ただ、メッシュの形状によっては上手くスライスできない形状もあり、

その点では自分で工夫をする必要もあります。

丸投げ禁物というのが注意点。

この点はまた別記事で投稿します。

 

プリント精度

個人的に積層ピッチについては0.2mmで十分と考えています。

その点では現状のFDM機でも上位のクオリティです。

もちろん0.1mmの出力でも綺麗に出力してくれます。

筐体に強度があるので出力が安定していると考えます。

ホビーユースであれば不足はないと思います。

ただし、専用フィラメントを使うZortrax M200と比較した場合

Zortrax M200の方が精度がいいのも事実です。(同じ0.2mmでも)

 

作動音

工場やオフィスで使用する場合問題ないと思いますが

家庭で使う場合少し音が気になります。

主にモーター音が大きめです。

プリント終了後のベッドの移動時にも

 

ウィ~~~~~~~~ン ゴン!

 

と、かなり大きな音がします。

かなりですw

 

ウチにある3台で比較すると

Zortrax M200<atom<MOMENT S

となります。

Zortrax M200が一番静かです。

 

その他

他機種がプリントベッドのオートレベル調整が多い中

全く調整なし(出来ない?)のベッドというのがスゴイです。

なので開封して無調整でプリント可能!

5ヶ月近くプリントし続けていますが

今のところ問題ありません。

 

でも、もし何かあってベッドの高さがずれた時は

自分で修復できない可能性があります。

 

耐熱ガラス製のヒートベッドを採用しているので

底面がつるぴかの造形物が作れます。

これは制作物によっては非常に有効に使えますので

個人的には好きな仕様です。

反面ABSのサイズが大きな造形物は

四隅が反る傾向が出ます。

その場合はラフトをONにしてスティックのり

Tombow シワなしPit

こいつをガラス面に塗布するとかなり有効です。

 

造形後に剥がれにくい場合は

スポイトで造形物の周りに少し水を垂らすと

簡単に剥がれます。

電気系統に掛からないよう細心の注意は必要ですが。 

 

ロングラン使用で特に気になったのが

フィラメント交換時の所作。

 

まずアンロード時

レバーを下げ(しかも結構固い)、

フィラメントを押し込んでから引き抜くこと!

これはガイドブックにも書かれていますがちゃんとしないと

フィラメントが途中でつかえて抜けなくなります。

 

というかなりました(;´∀`)

 

抜けなくなった時はノズルを250度くらいの高温で温めて

5分ほど放置し、

フィラメントを強~く押し込んでから引き抜くと抜けます。

 

ロード時も結構シビアで

フィラメントが上手く入らない場合があります。

特にABSのような柔軟性のある素材の場合特に注意です。

挿入する前にフィラメントを斜めにカットし

巻きグセを出来るだけ直して真っすぐにしてやることが大事です。

 

またフィラメントが途中で無くなったり切れたりすると

エクストルーダを分解する必要があるので

これまた注意が必要です。

 

というかなりました(;´∀`)

 

プリント中にフィラメントが折れていて

気が付いた時には時すでに遅し・・・

分解してフィラメントを抜き出しました。

こんな感じ↓

f:id:nex-p:20160323043525j:plain

抑えレバーとバネは外れた状態です。

ベアリングも無くさないよう注意!

フィラメントはノズルを温めてからラジオペンチで引っ張って取り除きます。

 

MOMENT Sは構造上ドライブギアからノズルまで結構距離があります。

フィラメントが挿入しづらい問題もこの距離が関係していると思われます。

この辺りが改善されればよりよい機種になるかと思います。

 

総括

お値段は決して安くはない¥280,000(税別)ですが

PLA、ABS、PET、Wood系、金属系等

多数の素材が使える点、

それでいてそこそこの造形精度があり

ベッドのレベル調整も不要であったりと

初心者からある程度使いこなした方でも

十分満足できる機体だと思います。

あと、SDカードでプリントできるのでPCを占有しないのも○です。